本日 4 人 - 昨日 60 人 - 累計 112937 人
 モズは今日も来なかった!--;
来たのはスズメと、来て欲しくない侵入者の猫!--;
 何処から進入するのか?いつの間にか音も無く入って来ている。--;

 今日は少し早いのだが、醗酵糠3箱分を下ろして格納し、
新たに3箱分仕込をして置いた。
 3箱と言っても、醗酵段階で量が少なくなったり、下ろす時に出る粗い粒を排除するので、1箱半と言った所だ。^^;

 香りは、黒糖を嗅ぐが如しで、香りその物は弱いけど、食べて見たくなる誘惑に駆られそうだ。^^;

 最近は、排除した粗い粒を種菌にして、仕込みをする性か?
水分を多めにする性か?
 醗酵初期の香りは、お酒の仕込み時の匂いに似ているかも?
酵母菌と、光合成菌その他を混ぜているのだが、如何も酵母菌が少し勝っている様に感じる。

 まあ、結果アミノ酸に変わってくれれば問題ないのだが、検査方法を知らないので、匂いを頼りに試行錯誤である。^^;

 これから気温も上がり、湿度も上がってくれば、醗酵も促進され、忙しくなる事だろうな~!--;

 それに暖かくなれば、落ち葉の醗酵も促進される筈だから、こちらの打ち返し作業も忙しくなる。^^;
 完熟に、前回の様な4年も掛かっていたのでは、今落ち葉を入れている穴に下ろした土を入れて畝付けをする予定が狂う!--;

 とは言え、半年では完熟は無理だろうな~!--;
1ミリのメッシュで、粉となって下に振るい分けられるまでには、相当の時間を覚悟せねばなるまい。

 さて、明日こそモズに出会える事を夢見て、ボツボツ寝るかな~?^^;


 相変わらず、モズは姿を見せない。--;

 その代わりに、ジョウビタキが来たり、スズメのグループ(約10羽ほど)が来たりしただけ。

 モズが来たら、巣にして貰おうと、簡単な巣を作って、雪柳の枝の中に取り付ける。
 スズメに乗っ取られる気もするのだが、モズの方が強いから、モズが帰って来たら、追い払われるに違いない。^^;

 今日も一箱醗酵した糠を下ろして保管し、下ろした荒い醗酵糠と、新しい糠と水を混ぜたが、温度が上がりそうに無い!--;
 普通は、醗酵中の熱い糠を混ぜて、40度以上に上げるのだが、試しにこのまま様子を見ようと思っている。

 この所 手を洗い、風呂ではもっと丁寧に洗うのだが、手を匂うと糠味噌臭いのが取れなくなった。--;
 他人と話しをすれば、彼方の職業は漬物屋さん?と、言うだろうな~!^^;

 土下ろしも遣りたかったけど、如何も乾燥が思う様にならない!--;
 空気は乾燥していると思うのだが、気温が低く、太陽光線もまだ弱い性だろうと思う。

 最後に、野菜の水遣りをして、今日の作業は終了!^^

 PS, この所の雨の性だろうか?地下水位が上げて来ていたが、今日やっと下がり始めた。
 余り上げて来るようなら、大地震も想定して、心の準備も必要なのだが、これで少し安心かな?^^;

 ただ、我が家のモズだけじゃなく、最近小鳥を見かけなくなったと言う茶飲み友達の証言も在り、又 狸やキツネを見なくなったとか、マムシが少なくなったとか聞くと、自然界に変化が現れているようだ!--;

 もっとも、狸は皮膚病に掛かっていたと言う証言も在り、その性で仲間同士感染して、死滅した可能性も否めない!

 イノシシは如何かと言うと、こちらは増えている様なのだが、罠に掛からない!--;
 如何も、イノシシ大学院が出来たのではなかろうかと言う、あらぬ噂も在るが、真意の程は定かでない!^^;
 何れにせよ、イノシシが賢くなっている事は確かな様である・^^

 今日もモズは姿を見せず!--;

 色々調べていると、野鳥にはミミズは余り良くないと書かれていた。
 確かに、人が風邪で熱が在る時、解熱の為にミミズを煎じて飲むそうだから、冬に沢山食べると、体温低下を招くかも知れないな~?--;

 で、その他の大きな幼虫を用意してるんだけど、現れない限り、給餌のしようも無い!--;

 たまに小鳥の囀りで、畑のトンネルの外を見るのだが、沢山のスズメが来ているだけ。 
 う~ん、嫌われたかな?^^;

 と言う訳で、今日は南天を掘り上げた後の穴埋め作業と、糠の攪拌作業で、一日が終わってしまった。

 明日は来るかな~?^^
今夜もそれを期待しつつ、ベットに向かおう。^^;

 そう言えば、今日のWebニュース、自らを背水の陣に置いて、良くぞ頑張った!^^

“無収入ランナー”藤原新 うれしい賞金400万円
うれしい賞金400万円
 奥さんも、お子さんも、大変だっただろうと推測するが、日頃の努力が報われて、良かったね!^^
 陰ながら、おめでとう御座います。mom (^^)

 今日も、モズは来ず!--;

 折角今日は、木を掘り起こして、蝉やカナブンやクワガタムシ?や、ミミズの大きいのを取り揃えて待っていたのに、来ないとは・・・?--;

 最近如何も、気ままと言うか、移り気と言うか、来るのがランダムになって来た。--;
 雄が病気か何かで、抱卵しながら餌探しをしているのか???

 巣が近くて、場所がハッキリしていれば、近くまで持って行ってやるのだが、連絡が無いからどうしようもない!--;

 巣を作る事も、検討しないといけないかな~???^^;

 結局、今日の木を掘る作業は、根が良く張っていて、
完全に掘り起こせないまま終わった。
 明日雨なら、家の中の仕事をして、モズが来ている様なら、蓄えて置いた餌を遣るとするかな?^^;

 最近体調不良の性か、雨の日の作業や外出は、億劫になって来た。--;
 若い時は、真冬の雨の中、滝登りをして全身びしょ濡れでも、帰るまでには気迫で乾かしたものだが、もうその気力は無い!--;
 これを歳と言うのだろうか・・・?^^;

 そう言えば、我が家に来るモズ、庭に穴を掘って畑に改造しだしてからの付き合いだから、かれこれ5年6年にもなるか?^^
 正確な情報ではないけど、確か寿命が7年位だったと・・・?--;

 とすれば、後1~2年で別れの時が来る!--;
寂しい事だが、これも自然界の摂理、受け止めるしかないだろう。--;

 ペットと違って、ご臨終に立ち会う可能性はゼロに近いから、諸悲しみに暮れる事は無いだろうが、久しく来なくなれば、それを理解して、寂しい気持ちにはなるだろうな~!--;

 それまで、僅かな時間だけど、精一杯付き合って行くとするかな?^^;
 メスが主に来るから、差し詰め恋人と言うべきかも?^^;

 字が読めて、住所が判れば、恋文でも書いて投函するも又楽しいだろうな~!^^
 問題は、郵便配達員さん。
まことに困るだろうと、想像しながらニヤニヤ・・・。^^;

 さて、明日の再会を夢見て、寝るとするか?^^

 昨日夕方より、雨の中モズが来た。^^

 久し振りなので、雨に濡れながらも
餌のミミズを見付けては、与えた。^^;

 心なしか痩せて見えたので、産卵したのかも?
それにしては、卵から巣立つまでは、母親が
付きっ切りの筈なのだが、巣でも壊されたのかな?--;

 今日も昼前に一度来て、少しミミズを遣ったが、
その後は来なかった!--;
 一言、状況を教えてくれるなら、心配もしないのだが、
こればかりは如何にもならない!--;

 近くに、巣を作って遣ろうかとも思うが、モズは
巣箱じゃ駄目みたいな感じがする。--;
 かと言って、彼らが作る様な巣は、一寸厄介そうだ。^^;

 いつ来るか心配するよりも、面倒でも巣を作った方が
安心かもな~?^^;

 それよりも、ミミズの調達に苦労しだしたので、
ミミズの増殖を考えないとな~!^^;

 今日も、モズに振り回された感のする、一日でした。^^

 滅多な事は無い筈だけど、今日もモズは来なかった!--;

 寿命を調べたけど、何故かモズだけ無い!--;

 今年はメタボに見えたが、若しかすると抱卵していたのかも?^^;
だとすれば、14~16日で雛は育つそうだから、来月には会えるかも・・・?^^;

 今度会ったら、GPSを付けて飛べと、言ってやるかな~?^^;

 まあ、心配しても如何にもならないので、待つしかないけどね。^^

 それよりも、ネコが囲いを越えて侵入しては糞をして困る。--;
今日もそれとは知らずに土下ろしをしていて、ふんずけた!--;
それも、日に二度も進入するとはけしからん!

 そもそも飼い主は、どんな躾をしているのか?
首に縄とは言わないが、せめて自宅に糞をする場所を教えて、
管理して貰いたい者だ!--;

 土下ろしで、乾燥した糞の粉が舞い上がると、それを
吸い込む訳だから、私だけでなく、風で運ばれてご近所にも
影響する筈だ!--;

 そう言えば、私道のは入り口には、犬の糞が目立つ!--;
人が見ていようが居まいが、自分の飼い犬の糞位、片付けろ!
と、言いたいね~!
 飼い主の顔が見たいよ!

 と言う訳で、一日スッキリしない時間が過ぎて行った!--;

 何故か今日も、モズは来なかった!--;

 春で山に帰ったにしては、まだ寒さも続いているし、
何か在ったのか?と、心配になる!--;

 とは言え、待っている訳にも行かず、小さなビニールの
トンネル内の草抜きと、肥料や水遣りをしたのだが、少し
野菜に元気が無かった!--;
 病気でも来たのかな???

 後は、糠の醗酵促進で、攪拌作業と、少々チンゲンサイの苗を
移植して、今日は作業終了。^^;

 昨日進入した黒猫は、囲いの外から、様子を伺いながらも
昨日で懲りたのか?素通りして行った。^^;

 明日は、西大寺の会陽(裸祭り)で、この日は昔から寒いと
されていた。
予報は一時雪と出ていたので、言い伝え通りか?^^

 降らなければ、少し土下ろしをしたいのだが、無理かも?--;

 糠の保管用や発酵用の、発泡スチロール箱も底を突いたので、
貰いに行くかな?^^;

 明日位、モズが来る事を祈って、寝るとするか?

又来ない!--;

2012年02月16日
 14日に来て、又モズが来ない!--;

 野生動物の感で、春の気配を早々と感じて、山に帰ったのか?
来ればきたで、餌探しが大変だけど、来ないとこれは又寂しい物が在る。--;

 来て困るのは、ネコ!--;
今日も何処から畑に入ったのか?
黒いネコが居て、追い払おうとするも、子猫でジャンプ力が無いのか?
 魚網を張り巡らした囲いから外に出ようと、網に首を突っ込もうと、右往左往!^^;

 出入り口を開けて、追い出したけど、こればかりは来て欲しくない動物だ!--;
 明日は仕返しで、何かするだろうが、どうしようもない!--;

 ネコの習性は判るが、飼い主よ、紐を付けて管理してくれ~!^^;

 で結局、今日の畑仕事は、増えては困る草を見付けて抜いて回ったのと、糠を回収すべく、精米機の在る所に行ったのと、糠の醗酵促進作業で、一日が終わってしまった。--;

 確定申告も遣らねばならないが、日頃の管理が杜撰だから、領収書を探すのから大仕事だ!--;

 今日仕入れた野菜の情報では、佐賀県で常食されている、芥子菜の芽の種と、安納(アンノ?)と言う、種子島の甘いサツマイモの種芋、Netで探さないとね~!^^;

 他にも茶飲み友達の農家に頼まれている、桃の原種で、冬に実る品種も探さねばならないけど、名前を忘れた。--;
 何でも、中国からの留学生が、お礼にと送ってくれた、中国の門外不出の貴重品だとか?^^;

 さて、明日はモズに再会出来るかな~?^^;

 今日は朝から雨、畑の用事も出来ずと言うか、気力が出ない。--;
風邪気味なのか?まあ偶には(しょっちゅうだが・・・)休みも有りかな?^^;

 何もしないのも気が抜けるので、テントの中の糠の攪拌作業だけはした。
 ただ、雨の性か?モズが現れない!--;

 あちらはまさか、産休じゃないだろうな~?^^;

 こう言う日は、家の中の事をすべきなのだが、雨天で暗いと
気分まで後退して、何も手が付かないもんだな~!--;

 明日も雨らしいし、風邪気味だから、長期休暇だな~!^^;

 モズも休日なのか?
今日は来なかった!--;

 まあ、余程良い餌場を見付けたのだろう。^^

 今日は土下ろしを少々と、糠の醗酵完了分の下ろしと、
新たな糠醗酵の為の追加作業と、水遣りで、一日が終わった。--;

 毎日糠の攪拌を遣っていると、風呂に入っても、
手が糠味噌臭い!--;
 その代わりと言えるかどうか?
今年は出血するほどの皸にも為らず、痛みも殆ど無い!^^;

 素手で土いじりをしているにも拘らず、自分で言うのも
なんだが、綺麗な手をしている。^^;

 冷たい外で手が悴んでも、糠に手を突っ込んで、
攪拌していると直ぐ温もって、下手なストーブより、
速攻で温まるし、火元の心配も無いので助かっている。^^

 何より燃料代が要らないので、省エネだ!^^;

 それにしても、いつも来るモズが来ないと、拍子抜けして
逆に作業が捗らない気がしてくる。^^

 明日来る事を楽しみに、そろそろ寝るとするかな?

 まあ、お仕事が忙しかったのか?^^;
久々にモズが来て餌をせがむ!

 天気も良くて、モズ日和だったのかな?^^

 折角だから小さいけど沢山ミミズを掘り出して、
通路に並べたけど、時間が経ったミミズには知らん振りして、
新たに掘れと言わんばかりに、鉄棒の上で動かない!--;

 その癖、移植ゴテで掘り出して投げ出すと、
目の前50センチ位なのに、バタバタと羽音も大きく、
咥えては傍の竹の柵に止まり、又飛び降りるを繰り返す。^^;

 去年より一回りも太っただけあって、羽音も半端じゃなく、
小鳩並だ!^^
 後ろを向いていても、下りたり何処の木の枝に止まったか
判るほど大きい!

 餌もこの寒さで、地表近くには余り居なくて、
どこか1メートル以上掘らないと、モズの腹を満足させられる
獲物は期待出来そうに無い!--;

 で、ふと思ったのが、餌の有りかを指差すと、
ソッポを向く態度。
 あっち向けホイ!の遊びに似ている!^^;
モズ大学の友達と遊んでいて、覚えたのか?^^;

 又明日から、ミミズ探しで大変だ!--;

 今日は何となく熱っぽくて、作業は軽めに新しい糠と菌の熟成過程のを混ぜて水を入れ、再度攪拌してお終いと、
テントから出ると、いつの間にか来ているモズを発見。

 餌をせがまれては知らん顔も出来ず、ミミズを15匹ほど掘り出して与える。^^
 少し離れて、餌の場所を指差すのだが、相変わらず知らん振り。^^;

 で、左手の甲を突き出して、乗るか?とゼスチャーをするが、最初出すと振り向き、もっと前に出すと、今度はソッポを向く!--;

 餌を捕るのを見ていると、元の止まり木に戻る事も在るが、安全を考えてか?捕りの下りた方向か横に飛び上がって別の止まり木に向かっている。^^

 モズなりに、危機管理を考えての行動だとは思うが、行動に無駄が無い様にも思える。^^

 さて、植えている所を掘ればミミズも出て来るが、その他の場所には限界が在り、この先如何した物か?と、考えてしまう。--;

 ドバミミズなら、3匹も居れば充分なのだけど、寒い時期は1mほどの深さの土の中に居るので,これは暖かくならないと無理で、そうなるとモズも山に帰ってしまう。--;

 木の傍を掘れば、蝉の幼虫が居るのは判っているが、根に阻まれて、結構厄介な作業になる。--;

 かれこれ4年の付き合いだから、何とかせねばと思う。^^;

 木の株が少し出て躓くので、少し掘って枯れ木を焚いていたら、モズが1メートル以内に着地し、羽音で振り向くと、目が合ってしまった!^^;

 モズも一瞬如何しようかと考えたのか、動きを止めこちらを見たまま、時が経つ!^^;

 それでもこのままでは拙いと思ったのか、近くの小枝に飛び立った。

 今日は20匹以上の赤ミミズを与えたのだが、少し同じ物に飽きたのか?
 他の虫を移植ゴテで、通路に投げると、瞬時に通路に降りて来てそれを咥え、高さ2メートルほどの鉄棒に止まった。

 流石に、同じ物は飽きるのだろう!^^;

 昔、どばミミズは沢山居たけど、赤ミミズだけは、幾ら貰って来て増やそうとしても増えなかったが、畑の改造をし出してからは、やたらと増えた!^^;
 遣っただけの効果は出て来たと言う事か?

 落ち葉の堆肥、30センチほどフォークで切り替えして見たら、内部は醗酵が進んでいるのだろう、蒸気が昇り、窒素化合物の匂いがした。^^;
 全部を切り替えすには、少し暖かくならないと、気合が入らない!--;

 まあ、気長に遣るしかないだろう!^^;

 何だか、気力が湧かず、時だけが元気に進んでいる!--;

 要は、苦手な作業が手付かずな性だと思う。--;
確定申告も準備出来ていないし、介護保険は払い終えてる筈なのに、請求が来るし、部屋の整理整頓清掃は手付かずで、畑の野菜は、思う様には育っていないし、それらが総合的にブレーキとなり、ストレスとなっているんだろうと思う。^^;

 そう言えば、風が強かった性か?モズを見なかったな~!???
 土を弄る音がしないから、来ても無駄だと思ったのか?^^;
来れば餌遣りの世話がやけるけど、気持ちは癒される!^^

 春が来れば、お別れなのだが、早く暖かくなって欲しい!^^

 昨日から、冷たく強風!--;

 昨日、絡んだ防鳥ネットを解いていたが、手が悴んで感覚が
無く、慌てて醗酵中の糠の箱に手を突っ込んで攪拌の繰り返し。

 中心部は60度位なので、感覚が急激に戻る為に、逆に
ジンジンとする!^^;

 今日は更に強風で冷たく、畑のテントが捲くり上がっている。--;
 土は乾き易そうだが、強風では土下ろしも出来そうに無い!

 こんな時だから、少しは部屋の掃除でもするかな~?^^;

 2012年1月31日HP開設後、ブログにも書いたつもりが、載っていない・・・?

 日記の代わりとしてこのブログを使うべきか?
まあ、2月1日と言う事で、切りは良いのだが・・・?

 まあ気長に練習して、2月末までには、
HP友達に連絡しないと、HP難民の友が居る!--;

 先ずは、書初めと言う事で、・・・。^^;